1.jpg)
疲れた肌色を解消!万能なイエロー
なんだかお肌が疲れて見える…目の下のクマを何とかしたい…そんなお悩みに対応しているのがイエローのカラーコントロールです!
イエローはくすみやクマの解消におすすめの色!また、肌馴染みが良いので使いやすく、自然と透明感のある肌色へと補正することができます。
ダイソーのエスポルール カラーコントロール下地(イエロー)とは
内容量15g、すっきりとしたチューブに入っています。
シンプルなデザインなので、まさかダイソーだと気が付く人はいないと思いますよ。そして安心の日本製!知る人ぞ知るカラーコントロール下地というところでしょうか。
SPF27・PA++で日焼け止め効果もしっかり備わっています。
さらにはスキンケア効果まで兼ね備えている優れもの!
100円なのでスキンケア効果は期待していませんでしたが、しっかり入っています。コスパ良すぎで驚きますよね!
【4つのスキンケア効果】
- ニガハッカエキス
- ハス根水
- ハイブリッドローズ花エキス
- エナンチアクロランタ樹皮エキス
カラーコントロール下地の使い方いろいろ!
イエローのカラーコントロールは、くすみを解消して肌色を均一に整える効果があります。ファンデーションを重ねるとどうしても厚塗り感が出てしまいますが、カラーコントロール+ファンデーションであればそれも防ぐことができますよ。
みずみずしく、伸びが良いのでお肌にのせても軽やか!ベタベタしないため、ファンデーションを重ねても邪魔になりません。使い方は次のように色々あります。
【化粧下地として】
コントロールカラーというと気になるところに部分的に使うイメージがあると思いますが、化粧下地としても使うことができます!さっと顔全体に塗布するだけで色の補正ができるため、メイク時間の短縮にもつながります。
【気になるところにピンポイントで】
イエローのカラーコントロールは目の下のクマやちょっとした赤みがある部分にピンポイントで使うことができます。いつも使用している下地と併用して使ってもベタベタすることがありません。
【メイクのお直しとして】
メイク直しにも使えるのでポーチに忍ばせておきましょう!下地はファンデーションのもちを良くする糊のような働きもあるので、ファンデーションやパウダーでお直しする前に少量つけるようにします。
また、カラーコントロールの機能が疲れた肌色も元気に見せてくれますよ!
ダイソーのエスポルール カラーコントロール下地は全部で5色!
- ホワイト ・・・ ワントーン明るい肌に
- ブルー ・・・ 透明感あふれる肌に
- グリーン ・・・ 赤みをおさえる
- ピンク ・・・ 血色の良い肌に
ダイソー発のブランド、エスポルールは人気が高いので、カラーコントロールも売り切れている店舗があるとのこと…
見つけたら即買いすることをおすすめします。全色買っても500円!その日のお肌の調子に合わせて使い分けしている人も多いそうですよ。ぜひお試しください。