
意外に簡単!ペットカメラを設置する方法
最近のスマホは性能の良い機種がそろっています。その性能の良さを活かして、使わなくなったスマホをお持ちでしたらペットカメラとして活用してみるのはいかがでしょうか?
いわゆる監視カメラなので防犯面でも役に立つこと間違いなしです。専用の監視カメラを購入するよりもはるかに安価に設置できるのでとてもおすすめです!
準備するものは、撮影用として使わなくなったスマホ、撮影した映像を確認するために普段使っているスマホまたはPC、充電器、スマホスタンドなどです。通信環境は動画を見続けているのと同じくらいの通信料がかかってしまうのでWi-Fiがおすすめです!
ペットカメラにする手順は、撮影用のスマホと撮影した映像を確認するためのスマホまたはPCのそれぞれに専用のアプリをダウンロードするところから始まります。アプリをダウンロードしたら初期設定を行いますが、登録などをする必要がないのでとても気軽にできます!10分もあれば初期設定が完了するでしょう。
初期設定を済ませたらすぐに使うことができますので、監視用のスマホを撮影したい場所にセットして撮影を開始します。長時間、撮影する場合は充電器をつないだままにしておくと良いですよ。
設置する場所によっては携帯用の充電器を使用すると便利です。撮影した映像は普段使っているスマホやPCからいつでもどこでも確認することができます!
ペットカメラアプリの機能紹介
ペットカメラのアプリによって様々な機能がありますが、無料で使用できるアプリには大体のものに次のような機能が備わっています。
- ペットの様子をリアルタイムで遠隔モニタリングできる
- 動きがあったときにだけメールや写真で通知を受け取れる
- 音声機能を使用するとペットに声掛けができる
- フロントまたはバックカメラの切り替え、LEDカメラの点灯
無料ですがなかなか充実しているのではないでしょうか。さらに機能性を求める場合は有料のアプリや専用の監視カメラを用意することをおすすめします。
「ペットカメラ おすすめ」で検索をかけるとたくさんのアプリが出てきますので、使いやすそうなアプリを選んで使用してみてくださいね。ペットの様子をいつでも確認できるというのは、思っているよりも高い安心感を得ることができます。是非試してみてください!
ペットカメラおすすめアプリ
Alfred Camera
Android版
Ahttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.ivuu&hl=ja
iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/alfred-camera/id966460837?mt=8
Ivideon 監視カメラ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ivideon.client&hl=ja
iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/ivideon-%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id464234175?mt=8
ペットカメラをさらに充実させるおすすめグッズ
ペットカメラの使いやすさやクオリティーを上げるために小物を使うとより満足度が高まります。なかでも撮影用のスマホを固定するのに試行錯誤される方が多いとのことなので、スマホスタンドがあると撮影したい位置にしっかりと固定することができて便利です。
また、性能が良いスマホのカメラが多いですが、広角レンズを使うとより部屋のすみずみまで撮影することができるのでオススメです。より鮮明にキレイに撮影することができますよ!
これらのグッズも日常から使えるものばかりなのでお気軽に試してみてください。