@note[アットノート]は生活に役立つ情報を収録したWEBノートです。

普段使いから大掃除まで役立つ掃除道具をご紹介します

公開日 : 2019年02月09日 更新日 : 2019年02月09日
掃除

静電気でホコリを取るフラワーモップ

すきまソージー

フラワーモップは、天井や、壁の高いところをなでるだけで、ホコリを吸着してくれます。

玄関、キッチン、リビングと家中の壁や天井をさっとなでていくだけなので
楽であっと言う間に終わります。

使っているものは、柄の長さが最大150cmまで伸びるので、天井も楽々届きます。 ヘッド部分が90度に曲がって固定できるので、エアコンの上も楽に掃除できます。

使用後は、軽く振ってホコリを落とします。汚れがひどくなり、吸着力が落ちてきたら、 中性洗剤を薄めたぬるま湯で洗うことができます。しっかり乾かせば再び吸着力が復活します。

ストキングを使った手作り掃除グッズが便利!

ストックング

ストッキングは、静電気でホコリをくっつけてくれるので、 ホコリ取りには活躍してくれます。

手軽なストッキングハンガーとハタキを作ってみました。

ストッキングハンガーは、冷蔵庫の下、洗濯機の下などの隙間掃除に便利です。 ハタキは、ボリュームたっぷりに作ると、そんなに力を入れてはたかなくてもなでるだけでホコリをくっつけてくれるので、配線でごちゃごちゃしている場所なんかには重宝します。

使ったあとは粘着テープで汚れをとります。

古いストッキングの在庫がたくさんあれば、たっぷり汚して使い捨てできるので、 エコで掃除もはかどります。

日常使いに便利なハンディタイプ

日常使いなら、いつでも気軽にさっとホコリを取れる使い切りのものが清潔で便利です。



ユニチャームの「ウェーブハンディワイパー」、花王の「クイックルワイパーハンディ」など、ドラッグストアで本体や替シートが安い時に買って、在庫しています。

色の濃い家具やパソコン周りは、1日経つとうっすらホコリをかぶります。

気になった時に、さっと一拭きするだけでいいので、子供でも嫌がらずしてくれます。

使い切って、シートを替える前に、網戸のレールや、玄関周りなど一拭きして捨てるようにしています。

カーペットにはテープクリーナー!

絨毯やカーペットなどの布製品を手っ取り早く掃除する時は、粘着テープクリーナーが便利です。



100均ショップでも何種類か販売されていて、ハンディタイプ、ロングタイプ、ミニサイズと、種類も豊富なので、用途や場所に応じて使い分けられます。

よく裁縫をするので、生地やカーペットにつく糸くず掃除には欠かせないアイテムです。

トイレのきれいと香りが続く!

「ブルーレットスタンピー除菌効果プラス」は、便器の中に洗浄剤を貼りつけ、水を流すたびに洗浄剤が溶け出してきれいをキープできるというものです。



色と香り別で、種類があり、1回のスタンプで1週間ほど有効、4回分で1ヶ月ほど使えます。

花びら模様のスタンプをした日は、トイレ掃除をしたよという合図にもなって、きれいに使う意識も生まれます。

あるとないとでは、きれいの保て方が違うので、続けて使っています。

少し香りがきついので、好みもあるかと思いますが、億劫なトイレ掃除が楽になって、スタンプしたては、ちょっとトイレを使うのが楽しくなります。

ドレスリフト
フュージョンスキンファンデーション ラスターフィニッシュ

投稿一覧

ドレスリフト
ドレスリフト
ドレスリフト